主な仕様について |
---|
◆DVI(29pinまたは24pin)ポートを持つパソコンとDVI(29pinまたは24pin)ポートを持つディスプレイを接続するケーブルです。 ◆シングルリンクモード用です。 ※デュアルリンクモード・アナログモードでは使えません。 ◆ケーブル外径5.2mmの極細スリムケーブル&コンパクトコネクタを採用しています。ケーブルの取り回し、あるいは接続機器の背面がスッキリします。 ◆ケーブルの中心から「アルミシールド->アルミシールド->高密度編組みシールド」と三重のシールド処理で、更に高い遮へい性があるケーブルです。(TMDS信号線のみ) ◆芯線を2本ずつよりあわせたノイズに強いツイストペア線を使用しています。(TMDS信号線のみ) ◆内部を樹脂モールドで固め、さらに全面シールド処理を施したモールドコネクタなので、外部干渉を防ぎノイズ対策も万全です。◆耐振動・耐衝撃性にも優れています。 ◆サビにも強く、経年変化による信号劣化の心配が少ない金メッキ処理を施したピン(コンタクト)を使用しています。 ◆高周波ノイズを吸収するフェライトコアをケーブル両端に装着しています。 ◆インテル社とマイクロソフト社が共同で作成したパソコンの規格に基づくPC99ケーブルです。 パソコンと周辺機器を正しく接続するためにコネクタが色分けされています。 ◆RoHS指令に対応した製品です。 ※より詳細な仕様等について、右上「この商品の紹介ページ」より提供元ホームページをよくご確認のうえ、ご購入ください。 操作方法、使用方法等、本製品についてのお問い合わせ、ご相談は提供元メーカーへご連絡ください。 |
スペック表 |
|
---|---|
長さ | 1m |
結線 | |
色 | ブラック(DVIコネクタはホワイト/PC99規格適合) |
端子 | |
規格 | 線材規格:UL20276 |
用途 | |
備考 | |
環境配慮事項 | |
アスベスト | 非含有 |
RoHS指令 | 対応 |
環境自己主張マーク | なし |
その他環境及び安全規格 | |
J-Moss | 対象外 |
電波法備考 | 電波を発しない製品のため |
電気通信事業法備考 | 公衆回線に接続しない為 |
電気用品安全法備考 | 電源に直接接続しない為 |
電波法 | 非対象 |
電気通信事業法 | 非対象 |
電気用品安全法 | 非対象 |
法規関連確認日 | 20151113 |
本体サイズ(H) | |
本体サイズ(W) | |
本体サイズ(D) | |
本体重量 |